Ryota’s diary -日々のあわ-

不定期ですが、これから考えたこと、チャレンジを受けたこと、びびったこと、嬉しかったことなどの日々の出来事を書いていきます

「知らない=嫌い」という感情

先日、子供の寝かしつけの時に1時間ほど大泣きしていて、さすがにイライラしてしまいました。なんで寝ないんだろう。なんで泣いているんだろう。

 

分からないので妻に聞くと「子供も寝たいのに寝れないんだよ」という言葉を聞いて納得。なるほど。子供も寝たかったのか。

f:id:kawaguchiryota:20200208093245j:image

 

その時、なぜ自分は子供にイライラしたんだろうと思い、自分の感情と向き合いました。すると「知らないことは嫌い!という感情に変化する」ということに気がつきました。

 

「知らない」と「嫌い」という感情はよく似ていて、人は知らないものを嫌うことが多いと思います。

 

物凄く大きなことで言えば、歴史上の日本の「鎖国制度」も、知らない外国からの知識や技術、「キリスト教」や「武器製造技術」などが入ってきて幕府の権力が脅かされないように、知らないものを恐れ、嫌い、否定した日本人の性質が導いた政策なのではないかとも思うのです。

 

このことは日々アップデートする現代社会でもよくある問題なのではないでしょうか。

 

「若い人の考えは分からない」という思考停止から嫌いという感情になるのではなく、分かるように理解していく行動から自分の成長や変化が生まれるのはないかと思います。

 

古くから伝わる良い考えというは大切にしつつも、若い世代の新しい考えや価値観を受容・共感できるような変化できる人間になりたいと強く思う日々です。

 

今週も読んでくださりありがとうございます!

来週は「期待しない」について話します。